(※このページは 2021年8月29日に更新されました)
こんにちは!ヤマさんです!
あなたは、お得情報はお好きですか?
クーポン券やポイントが加算されると嬉しいですよね
しかし、私たちは、この得する情報より、
損する情報に気づかずに、振り回されているのです
今回のキーワードは
(参考図書)
あなたは大丈夫?無意識にお金や時間を捨てているかも!?搾取されないための考え方の解説!2
プロスペクト理論について
プロスペクト理論とは、得はあったら嬉しいが、損は絶対にしたくない
という心理です
この考え方を知らないと
プロスペクト理論の罠にはまってしまい結局、損する可能性が出てきます
体験談
楽天ひかりに乗り換えた時の話
私は現在、ネット回線は楽天ひかりを使用しています
一年間無料キャンペーン+工事費無料を打ち出した時、すぐにネットで契約を結びました
その後、工事の一週間前に何時に来るのかなどの最終確認で電話でのやり取りで
「土日は別途プラス3000円かかります
また、事務手数料は、800円かかりますがよろしいでしょうか?」
と言われました
もうすでにWi-Fiルーターを買ってしまったし、心の準備もしてしまったし、契約を最後までしてしまったので引くに引けませんでした
ここまでかかったコストを無駄にできない(サンクコスト)です
合計3800円は一年間無料と工事費無料を考えれば
乗り換えするのはお得になります
しかし、無料だったから契約したため、
本来かからないと思っていたお金を取られたことで精神的なダメージは大きかったです
もし、これを意図的にやっているならそれは、ローボールテクニックと言われる手法になります
期待していたものより多く金額を取られたため、損した気持ちになりました
スーパーでもらうレジ袋
少し前まではスーパーでもらうレジ袋は無料でした
しかし、現在2021年8月、レジ袋は有料です
値段はお店によってバラバラで2円~6円程度となっています
私たちは、普段から様々なものにお金を払っています
その中の2円〜6円は微々たるものだと思います
しかし、実際は、無料が有料になったときは
ものすごく抵抗があったのではないでしょうか?
また、レジ袋にお金を払うくらいならエコバックを買って回避した方もいるのではないでしょうか?
私たちは、損を絶対にしたくないのです
プロスペクト理論の前ではお得情報はかすみ、気づかないうちに損している
2020、2021年度は電子マネーを使用することで
還元率が高くなるキャンペーンが乱立していました
例えば、2021年の3月では、auペイで支払いをすると
スーパー(私の場合はOKスーパー)での購入は20%の還元を行っていました
上限額が決まっているものの、私はその月で
2000円程度の還元がされました
普通に買い物をしているのに2000円返ってくるって冷静に考えるとすごいですよね
しかし、レジで他の人の支払い方を見ていると
現金で支払っている人がほとんどでした。
レジ袋はお金かかるため、マイバックは持っていましたが…
冷静に考えるとレジ袋をどうするか考えるのではなく電子マネーの使用を検討することが優先かと思います
電子マネーの還元(20%還元等)を気にしない方が多すぎます
この現象は
電子マネーはあくまで「お得情報」であり、レジ袋は「損失してしまう事態」なので、
レジ袋にフォーカスが当たったのだと思われます
マイナポイントの普及について
2020年にマイナポイントを申請することで5000円貰えました
私はもちろん申請しましたがあまり普及しなかったようです
原因として
お金を貰えることに関して、あまり人は動かないようです
いわゆる「お得な情報」のためだと思います
電子マネーの還元やマイナポイントによるお金がもらえるのに、周りは動かず
レジ袋が有料になれば、今までタダだったのに損や
お金を失っている(5 円程度)と考えて人は動くようです
人は想定していない出費は苦痛に感じます
■Audible無料体験
無料体験するだけで本を一冊もらえます
Audible (オーディブル)まとめ
私たちは、損をする可能性には敏感で、守りに入り、
それを避けるような行動をとる傾向が強いです。
これは、得をする喜びより
失う悲しみ、痛み、苦痛のほうが大きいからのようです
今日はこれでおしまい
最後まで読んでいただきありがとうございました
■Audible無料体験
無料体験するだけで本を一冊もらえます
Audible (オーディブル)
コメント