【あなたは大丈夫?】気づかれにくい罠!プロスペクト理論について 2

マインド
スポンサーリンク

こんにちは!ヤマさんです!

今回も、日常に潜んでいる

プロスペクト理論について解説していきます

前回の続きですので、まずはこちらからご覧ください

あなたは大丈夫?気づかれにくい罠!プロスペクト理論について 1

まずは、おさらい

プロスペクト理論とは

得はあったら嬉しいが、損は絶対にしたくない

という心理です

(おすすめ本)

■Audible無料体験

無料体験するだけで本を一冊もらえます

Audible (オーディブル)

授かり効果による失ったときの苦痛

一度もらったら、実は間違いだったとしても、離したくない現象があります

体験談

定価では買う予定が無い漫画が

書店で使える期間限定500円offのクーポンがありました

これを使おうと書店で漫画3冊を

レジに持っていったら、

店員から

「このクーポンは期限切れです」

と言われました

あなたはその時、どうしますか?

せっかくレジまでもっていったんだから買ってしまおうと思いませんか?

でも、冷静に考えると定価で買う予定がなかったにも関わらずに…

ちなみに私は定価で買ってしまいました

お笑いのコント

さらば青春の光のコントで商売上手な居酒屋

がこの効果を表現しています

是非、見てみてください

めちゃくちゃおもしろいです

これは、保有効果により、私たちは、抵抗することが非常に難しいのです

会社での出来事

あなたの働いている会社の年間休日はどれくらいでしょうか?

会社の経営難を理由に年間休日が3日減らされたらどう反応しますか?

精神的な苦痛を伴い反発するのではないでしょうか?

生活水準が高い人が下げられない原因

1LDKに住んでいる人が1Kに住めないのはプロスペクト理論によるものが原因かと思います

一旦、広い家から狭い家に引っ越すのは、

表向きは

「やっぱり広い家がいいから」

と言いますが

実際は、狭い家に引っ越すと、

もともとあった広い部屋を失う苦痛を味わいたくないため選べないと思われます

家賃を落として生活水準を下げるためには

安い賃貸へ引っ越すのは難しいという方もいると思います

その時は

生活水準をとことん下げられるかをゲーム感覚で数字をとり、

どれくらいなのかを誰かに報告するようなゲームをするといいかもしれません

観測者、研究者になりきるのが大切です

日常でプロスペクト理論は溢れている

「あなたは、この乾燥機付き洗濯機を買うことで1日10分の節約になります」

より

「あなたは、この乾燥機付き洗濯機を買わないことで

1日10分を無駄にしています、または、1日10分を捨てているのです

となったら、嫌な感じがしませんか?

もっと過激に言うと

「あなたの時間を時給換算して、時給が2000円だったとします

この商品を買うことで2000円分の節約になります」

ではなく

「この、商品を買わないと

2000円をシュレッダーにかけていることになります

と言った言い方ですと洗濯機は欲しくなります

健康診断を受けない人は

「受けなさい」と頭ごなしに言うのではなく

受けないと身体がどうなるのか?

どのような損失があるのかを説明すると動いてくれる確率が高まりますと思います

スポンサーリンク

プロスペクト理論でのポイント

たくさんあったのに、手に入りにくくなると好意的になる

今まであったものが失われると考えると強く刺激されるのです

自分が選べる自由を失わせることで、自分のなかの価値が上がり欲しくなる

日常生活編

毎日のラインが気になってしまう

私の母親は現在、65歳です

その母は最近ガラケーを卒業しスマホデビューしました

そして、母のブームはLINEでした

毎日

「元気ですか?」

などたいしたこともない連絡をしてきて正直うっとうしいな

と感じていました

しかし、ある日突然LINEが来なくなりました

あれほどうっとうしいなと感じたのに母親が心配になってしまったのです

これは、恋愛でも応用できると思います

よく、「押してだめなら引いてみろ」と言われますが、

こういった日常が急に無くなると恋しくなるようです

入手困難、二度と出来ないという強力なワード

私たちの1日1時間は二度と戻りません

そのため、そこまで気にしなくてもいいのかなと思いますが、やはり

二度とできないと言われると後ろ髪を引かれてしまいます

今日はこれでおしまい

最後まで読んでいただきありがとうございました

この記事の参考図書

■Audible無料体験

無料体験するだけで本を一冊もらえます

Audible (オーディブル)
合わせて読みたい

あなたは大丈夫?気づかれにくい罠!プロスペクト理論について 1

コメント

タイトルとURLをコピーしました