【あなたは大丈夫?】気づかれにくい罠!プロスペクト理論について 4

マインド
スポンサーリンク

こんにちは!ヤマさんです!

今回も、日常に潜んでいる

プロスペクト理論について解説していきます

前回の続きですので

まずはこちらからご覧ください

あなたは大丈夫?気づかれにくい罠!プロスペクト理論について 1

まずは、おさらい

プロスペクト理論とは

得はあったら嬉しいが、損は絶対にしたくない

という心理です

この記事を読むことで、他者から無意識に操られて、損失が出てしまうことが

予防できると思います

是非、読んでみてください

(おすすめ本)

実際に、日常生活にどのように潜んでいるのかわからない方もいると思います

そのため、私が体験したことを説明していきたいと思います

体験談

携帯会社を乗り換えるときの話

私はムダな料金を携帯に払っていると感じたため

携帯会社を大手キャリアから楽天モバイルに移行しようとしました

その手続きでの出来事です

電話で大手キャリアの携帯会社に解約する旨を伝えました

一旦、携帯会社側は

「わかりました」

と引き受けてくれました

そして、何が乗り換える原因なのかを聞かれました

「なぜ解約するのでしょうか?差し支えなければご意見お聞かせください」

私が理由を説明した後に

携帯も買い換えるのかも聞かれました

私は、買い換えるつもりでしたので

「ハイ」

と答えると、すかさず

「機種は決まっていますか?」

と聞かれたため、買い替え予定の機種を答えました

すると

「それなら、当社でもお取り扱いがあります

ポイントを付与させていただきますね

当社でしか使用できないポイントですが、

1万円分のポイントを付与させていただきますね」

と、 要らないのに無理やりもらいました

そして、

「解約したら失いますのでご了承ください」

と付け加えられました

私は、一万円分の損失してしまうことに苦しみ、悩みました

長期的に見たらさっさと解約してしまうのが得になるはずなのに…

ポイントを諦められず捨てられない…

毎月の料金が高いため、解約の電話をしたのに、いつの間にか

「携帯を買い換えるなら当社で」

と論点がすり替わってしまいました

この一連のやり取りを分析すると

相手は、一旦、こちらの話を受け入れて

その後、策を打ってきました

この手法は

イエスバット法の応用で

イエスと疑問を組み合わせで誘導されました

まずは心を強く持つことが大切です

そして、短期的ではなく

長期的な視点に立ち交渉してくださいね

今日はこれでおしまい

最後まで読んでいただきありがとうございました

■Audible無料体験

無料体験するだけで本を一冊もらえます

Audible (オーディブル)

この記事の参考図書

合わせて読みたい

あなたは大丈夫?気づかれにくい罠!プロスペクト理論について 1

コメント

タイトルとURLをコピーしました