必ず身につけておくべき幸せになるお金の使い方

マインド
スポンサーリンク

こんにちは。ヤマさんです。

皆さんはお金をどのように使っていますか?

お金を貯めることや稼ぐことは非常に重要ですが、使い方を考えることも実はすごく大切なんです

今日は、お金の使い方をお伝えしていきます

他人のためにお金を使う

どういうことか理由を説明しますね

お金の使い方は自由

お金の使い方は皆さん各個人で自由です。

ゲームに使う、ブランドの洋服を買う、家具に使う、車に使う、家のローンに当てる、美味しいお酒を買う……

私は、お酒が好きなので2000円程度のウィスキーを買ってしまうことがあります。

これは、別にいけないことではなく、各個人の自由です。

パチンコに行っても良いし、タバコ、キャバクラに使ってもいい……

お金の使い方に、消費、浪費、投資の3つの考え方があります。

他人のためにお金を使うとはどういうことでしょうか?

この3つの考え方の投資に当たります。他人に投資するということです

スポンサーリンク

他人のためにお金を使うといい理由


人は、他人のために小さな贈り物をするだけでも幸せになれる動物です。

過去に、あの人のために、これを贈ろうと考えたことがある方はおわかりいただけると思います。

その人が喜んだ顔を想像すると、何だか楽しくて、満たされた気分になりませんか?

注意点として、これは強制的にやらされると満たされた気分になりません

例えば、あまり親しくない人の誕生日プレゼントと言われ1000円徴収されたことはありませんか?

私は、これ、ありましたが非常に嫌でした。

何か搾取されている感じというか、苦痛というか、勝手にやれよと思いました

他人のためにお金を使うとは?


私の体験談をお伝えします。

ある日、職場の後輩がひどく落ち込んでいました。

どうやら仕事でミスをしてしまったらしく、自分を責めているようでした。

私は、缶コーヒーとお茶を買って通りがけに、

「コーヒーとお茶どっちが好き?」

とあげてみました。

これは、後輩は物凄く喜んでいました。

この行為の結果、その人は喜びましたし、自分も物凄く幸せな気分になりました。

他人のためではなく自分のために他人に与えているのです、

まさに、自己満。

いや、自己満でいいのです。

「いやー、今日も人にいいことをしてしまったー、自分めちゃくちゃいいやつだなー」

と悦に浸って気持ちのいい一日を過ごせました。

えっ、そんなんでいいの?と思う方もいると思いますが、それでいいのです。

もちろん、他人が望んでいないのに押し付けることは辞めたほうがいいですし、ニーズに合ってないものを渡さないようにしましょう

この例では後輩はよく缶コーヒーを昼休みに飲んでいたことを知っていましたし、保険としてお茶も用意しました。

もしかしたらコーヒーの気分ではないかもしれなかったので。

たった120円程度で幸福が買えるなら買ってみてはいかがでしょうか?

・まとめ

1、自らが進んで、プレゼントを選び、与える行為が、与えられた人によい影響をもたらしたと感じるとストレスが軽減し仕事への満足度があがる

2、与える人のニーズは事前に把握しておくこと

今日はこれでおしまい。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事の参考図書

コメント

タイトルとURLをコピーしました